お墓の地鎮祭

石屋の正

2011年01月14日 09:33

お墓の地鎮祭


やっと暖かくなった今日

近日中の地鎮祭準備の為

朝からガサガサ・・ 


天気が心配 予報が雨のち曇り 

降水確率 60%


午後なので曇り 大丈夫でしょう!!



 











地鎮祭


お供え物リスト

米  :2合程度 そのままお供えすることもありますが、よく洗って供えることもあります。
酒  :1升瓶 1本を準備してください。祭典後の直会(なおかい)にも用います。
*直会(なおかい)地鎮祭後の食事会
塩  :1袋
水  :1本 ペットボトル(500ml)
海の物:乾燥こんぶ・乾燥わかめ・乾燥するめ等 数点
山の物:大根 ゴーヤー きゅうり 等 季節の野菜を数点
果物 :りんご、みかん、ばなな 等 季節の果物を数点

--------------------------------------------------------------------------------


御布施(おふせ) 
 

地鎮祭の費用としてまず一番たいせつなものは読経への謝礼です。
お布施の額に決まりはありませんが、3万が相場だといわれています。
  
封筒の表に「御布施」と書きます。 
 

その他の準備品
 
竹、ガジュマル、縄、砂、ツルハシ、スコップ、スキ 等は、当社が準備を致します。


















詳しくは

【天久石材店】

http://ameku148.com

【沖縄一の安さを目指す】

フリーダイヤル 0120-759-148

関連記事