2010年01月11日
墓改修工事7
墓改修工事が ようやく完成し
工事完了祝い
総勢 約40人参加
昨日までの雨が 心配でしたが・・・・
いい天気

今回の 拝みは ユタさん



お供え物は 施主様の手作り
今では 業者(お弁当屋さん)に依頼するのだが 私的に 感動しました
また 住職さんとは 違って ユタさんは お線香等がたくさん・・

上記写真は 亡くなった方のお金
それを 燃やしてはじめて 使えます・・・
総額 何億円かも・・・・・

木を 伐採したので 拝み・・・・



骨だし作業は 参加者みなさんで協力し
骨は 墓内部に 移し
壺だけ 墓外部に出しました。
総個数 31個
立派な壺で 見事でした。
骨だし作業だけで 約2時間
皆さん 大変お疲れ様でした。
最後は ご馳走を食べて 皆さん大満足
施主様に ビールを 進められ
少し 酔っぱらいました
私も 大満足
今月末か 来月初め
宮古にて 工事予定
後日 報告・・・・では
【天久石材店】
http://ameku148.com
【沖縄一の安さを目指す】
お気軽にお問い合わせ下さい。
0120-759-148
工事完了祝い
総勢 約40人参加
昨日までの雨が 心配でしたが・・・・
いい天気
今回の 拝みは ユタさん
お供え物は 施主様の手作り
今では 業者(お弁当屋さん)に依頼するのだが 私的に 感動しました

また 住職さんとは 違って ユタさんは お線香等がたくさん・・
上記写真は 亡くなった方のお金
それを 燃やしてはじめて 使えます・・・
総額 何億円かも・・・・・
木を 伐採したので 拝み・・・・
骨だし作業は 参加者みなさんで協力し
骨は 墓内部に 移し
壺だけ 墓外部に出しました。
総個数 31個
立派な壺で 見事でした。
骨だし作業だけで 約2時間
皆さん 大変お疲れ様でした。
最後は ご馳走を食べて 皆さん大満足
施主様に ビールを 進められ
少し 酔っぱらいました

私も 大満足

今月末か 来月初め
宮古にて 工事予定
後日 報告・・・・では
【天久石材店】
http://ameku148.com
【沖縄一の安さを目指す】
お気軽にお問い合わせ下さい。
0120-759-148
Posted by 石屋の正 at 21:53│Comments(0)
│沖縄お墓