六月ウマチー(ルクグヮチ ウマチー)
本日は、旧歴6月15日
6月ウマチー(ルクグヮチ ウマチー)とは?
稲の収穫祭。稲の収穫を終えて豊作の感謝を表します。
昔はこの日から山留・海留(海や山に入ったり、むやみに騒いだりすることを禁止した)が
解けて、綱引きなど村の祭りが行われました。
今でもこの時期に綱引きを行う村々が多いようです。
5月ウマチー(グングヮチ ウマチー)と同じく現在ではあまり行われていません。
ムートゥヤーなどに出向き、お菓子や果物を供えます。
かんたん沖縄ぐち講座 1
君の郷里はどこ?
イッター 島(シマ) 何処(マー)ヤガ
【天久石材店】
http://ameku148.com
【沖縄一の安さを目指す】
お気軽にお問い合わせ下さい。
0120-759-148
関連記事