我喜屋監督
興南野球部 全国優勝おめでとう!
私は、興南高校の野球監督 我喜屋監督の指導方法に
大変感心させられる。
日々、我喜屋監督の指導エピソードが記事に出る。
今日の沖縄タイムス総合1面 大弦小弦にこんな記事があった。
今春の選抜大会優勝後に「花を支えているのは枝。枝を支えているのは幹。
幹を支えている本当に力強いのは目に見えない根っこ。
もう一度根っこづくりから始めよう」と選手に語ったという。
北海道で長く生活してきた経験から「表でワーワー言っているのは
たいしたことはない。下で耐えている半年の冬が源になる」とも
上に向かって伸びていけない時期は誰にも訪れる。その時にいかに根を育てるか。
根が深く、大きく張るほど実りも豊になる。
結果ばかりに目がいきがちだが、それを支える目に見えない努力の
大切さを教えてくれる。
ん・・・・ 我喜屋監督は、誰に指導方法を教わったのか?
教えてほしい。
経験からだとしても、目標にした先輩や指導者がいたと思う。
私は、監督、コーチをしたことがない。
沖縄の全ての 監督、コーチは 我喜屋監督の言葉を聞いて
勉強になるだろう。
ガンバってほしい。
そして、数年後 県内のスポーツチームが 全国制覇できるように・・
楽しみにしてる。
ホームページ公開中
http://ameku148.com
【天久石材店】
【沖縄一の安さを目指す】
関連記事