2010年10月12日

夏目雅子

夏目雅子の墓



夏目雅子

1957年東京都六本木の輸入雑貨商・亀甲屋の長女として生まれる。

本名は西山雅子。旧姓小達(おだて)。

東京女学館高等学校卒業。東京女学館短気大学中退。

短大在学中の1976年日本テレビのドラマ「愛が見えますか」のオーディションに応募。

見事ヒロインに抜擢されて女優デビュー。

その後短大を中退して女優業に専念した。

翌年カネボウ化粧品のCMで話題を呼び、

TBSの「悪魔の手まり歌」などに出演、

1978年にはNHK大河ドラマ「黄金の日々」のほか、

多くのファンを得ることになる日本テレビのドラマ「西遊記」に三蔵法師役で出演。

その後も「鉄道公安官」「騎馬奉行」「ザ商社」

「おんな太閤記」「野々村病院物語」「徳川家康」

などといったテレビドラマに出演すると共に、

映画でも「二百三高地」「鬼龍院花子の生涯」「時代屋の女房」

「南極物語」などに出演数々の賞も受賞した。

そして映画「瀬戸内少年野球団」に出演後、

甲状腺異常で入院。その後回復して作家の伊集院静と結婚。

1985年芸能活動を再開しますが、また体調不良で再入院。

同年9月11日、急性白血病で急逝。享年27歳。

翌年その活動に対して、ブルーリボン賞特別賞が贈られた。

菩提寺は防府駅近くの大楽寺、多磨霊園の小達家の墓に分骨もされている。










夏目雅子ひまわり基金

自らの闘病生活で、白血病の治療薬の副作用による脱毛で悩み、

精神的苦痛を味わった。

脱毛を恐れて積極的な治療を行わない癌患者の闘病生活、

社会復帰を支援したいという、彼女の意志を継ぎ、

母親がかつらを貸与する夏目雅子ひまわり基金を1993年12月に設立。





戒名 - 玉垣 -
職業 女優 境石 -
没年齢 - 竿石 -
所在地 東京都府中市・多磨霊園 石質 人造石(不明)
墓の方位 西西北 墓のスタイル -
正面入り口の方位 西西北 台座 -










参考資料

日本の墓


















ホームページ公開中

http://ameku148.com

【天久石材店】

【沖縄一の安さを目指す】





同じカテゴリー(著名人の墓)の記事
岩崎弥太郎
岩崎弥太郎(2010-10-13 12:34)

与謝野晶子
与謝野晶子(2010-10-12 20:37)

坂本龍馬
坂本龍馬(2010-10-11 21:17)


Posted by 石屋の正 at 08:28│Comments(0)著名人の墓
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。