2010年07月29日
沖縄の仏壇(トートーメー)
沖縄の仏壇(トートメー)

「トートーメーに、ウートートーしなさい」と、子供のころから教えられてきた(沖縄人)ウチナーンチュ
「トートーメー」とは先祖の位牌の別称となっていて、「尊いお方」を意味する。
「尊御前」が変化したものと考えられます。
ウヤファーフジ(ご先祖)のトートメーを祀っているお仏壇。
「お盆」や「お正月」など、いろいろな行事ごとでは、仏壇の前に家族・親族が集まり
ティーウサー(手を合わせる)して、ウヤフャーフジへの感謝を表します。
生きている我々とグソー(あの世)で生活しているウヤフャーフジを結びつける場所で
直接、ご先祖に自分の気持を語ることができるのが、沖縄の仏壇。
ウヤフャーフジへの感謝を込めて、たくさんの料理がそなえられ、
飾り付けがされる、華やかなメインステージとも言える。
反面その準備の大変さは!!! ここでは多くは語りませんが、
トートーメーの継承については、男系継承、嫡子(長男)継承が重んじられ
女性の継承や財産分与などをめぐるり、社会問題ともなっています。
参考資料
よくわかる 御願(ウガヮン)ハンドブック
ホームページ公開中
http://ameku148.com
「トートーメーに、ウートートーしなさい」と、子供のころから教えられてきた(沖縄人)ウチナーンチュ
「トートーメー」とは先祖の位牌の別称となっていて、「尊いお方」を意味する。
「尊御前」が変化したものと考えられます。
ウヤファーフジ(ご先祖)のトートメーを祀っているお仏壇。
「お盆」や「お正月」など、いろいろな行事ごとでは、仏壇の前に家族・親族が集まり
ティーウサー(手を合わせる)して、ウヤフャーフジへの感謝を表します。
生きている我々とグソー(あの世)で生活しているウヤフャーフジを結びつける場所で
直接、ご先祖に自分の気持を語ることができるのが、沖縄の仏壇。
ウヤフャーフジへの感謝を込めて、たくさんの料理がそなえられ、
飾り付けがされる、華やかなメインステージとも言える。
反面その準備の大変さは!!! ここでは多くは語りませんが、
トートーメーの継承については、男系継承、嫡子(長男)継承が重んじられ
女性の継承や財産分与などをめぐるり、社会問題ともなっています。
参考資料
よくわかる 御願(ウガヮン)ハンドブック
ホームページ公開中
http://ameku148.com
Posted by 石屋の正 at 08:07│Comments(0)
│沖縄の御願(ウグヮン)